2022年12月25日クリスマス礼拝
「新しい王を探しに」小松 美樹 牧師
マタイによる福音書 2章1~12節
【説教録画は <Youtube>】 星に導かれて、 「占星術の学者たち」 がキリストを訪ねてやってきた物語を読みました。はるばる東方から、救い主の誕生を見て拝むために旅をしてきました。どこから来たのかということは、はっきり記されてはいません。ペルシアか、アラビアか、インドのあたりからという見方もありますが、そのことはわかりません。それがどこからであるとか、キリストが生まれてから何日くらいで辿りついたのか。そのようなことを聖書は記していません。「いつ」ということではなく「出来事」を大切にしているからです。 彼らの旅は、私たちの人生の歩みと似ていると言われます。神は星を動かし、彼らを導きました。どこへ向かうのかもはっきり記されないまま旅が始まりました。私たちの人生の歩みも、どこへ向かうのかわからない。見通しもなかなかつかない。何が先に待っていて、人生の目的がわからない。けれども、信じて歩み出すしかないのです。誰もが自分の運命・将来が定まっておらず、自分の人生がどこへ向かうのかわからない中にあります。しかし、 「占星術」 は、星が定められた通りの動きをしているのと同様に、あなたの将来も定まっているのだと教えてくれます。東方の学者というのは、自分の運命に従って生きているのだということを信じ、研究している人たちです。けれども、この時、星を動かす力が働き、占星術の常識は覆されました。学者たちは星が導き知らせるのではなく、星を動かす方がいることを知るのです。動かないはずの星を動かす方がいる。その発見が彼らを旅立たせたのです。彼らは今まで通りの生き方はできなくなったのです。星ではなく、星をも動かす方を信頼して、知らない将来へと歩き出す。彼らはそのようにして、新しい生き方を始めました。 その対比として描かれているのが 「ヘロデ」 の姿です。 「ユダヤ人の王としてお生まれになった方」 がいる。自分の地位が危ぶまれるのです。今まで築き上げてきたものが奪われるという不安を抱いたのです。 「これを聞いて、ヘロデ王は不安を抱いた。エルサレムの人々皆、同様であった」 。ヘロデは、これまでの生き方を守りたかった。だから、不安になったのです。そしてエルサレムの人々も皆、同様であったと言います。けれども、その姿、不安を抱く姿は私たちそのものです。 人は皆自分の中に「小さな王様」がいると...